2009年6月8日月曜日

unix時間について

unix時間とは

UNIX時間またはUNIX時刻(UNIX time or POSIX time)とはコンピューターシステム上で日時を表す単位。UTCでの1970年1月1日真夜中(0時0分0秒)からの経過秒数(閏秒を加味しない)で表される。 UNIX系オペレーティングシステムだけでなく、他の多くのオペレーティングシステムにおいてもこの単位が用いられている。システム内部では32ビットまたは64ビットの符号付整数(signed int)で扱われていることが普通であり、特に32ビットで扱われている場合においては符号付整数が取れる最大値 2147483647 を超える時点で時刻を扱えなくなるという問題がある。これを2038年問題という。

UNIX時刻の表示例

特異なUNIX時間の例

UNIX時間 UTC JST
0 1970-01-01T00:00:00 1970-01-01T09:00:00
100000000 1973-03-03T09:46:40 1973-03-03T18:46:40
1000000000 2001-09-09T01:46:40 2001-09-09T10:46:40
1234567890 2009-02-13T23:31:30 2009-02-14T08:31:30
2147483647 2038-01-19T03:14:07 2038-01-19T12:14:07
 

UNIX/Linuxのシェル上で、UNIX時間をUTCに変換する例

$ date -u -d '@1234567890'

UNIX/Linuxのシェル上で、UNIX時間をローカル時刻に変換する例

$ date -d '@1234567890'

unix時間を人間にわかりやすい形に成形する

$ echo unix時間 | awk '{ print strftime("%c",$1) }'
で、年月日時分秒が出せる

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

DNS named.root 更新確認スクリプト

#!/bin/bash # DNSのnamed.rootファイルの更新確認スクリプト # 最新版のnamed.rootファイルを取得し、差分を確認する。 # 更新履歴 # 2014.02.07 watari # お約束 export LANG=C ## 実行ディレクトリ #PR...